文部科学省
トップページ サイトマップ

ご利用ガイド

文部科学省電子入札システムの利用可能な日時

利用可能日        :行政機関の休日に関する法律に規程する行政機関の休日を除いた日(平日)
   利用可能時間帯  :月から木  8:30~22:00
                              金           8:30~18:00
                              なお、金曜日の18:00以降に利用可能な場合は、お知らせに別途掲載する。
   ヘルプデスク受付時間帯 :月から金 8:30~17:00 (12:00~13:00除く)

調達範囲

文部科学省電子入札システムによる調達範囲を以下に示します。詳細な調達範囲については各発注機関にお問い合わせください。

調達範囲 公共分野
(工事・設計コンサル)
非公共分野
(物品・役務等)
文部科学省
国の機関
国立大学法人等
所管法人

利用規程・運用基準

電子入札システムをご利用になる前に、以下の利用規程・運用基準を必ずお読みください。

文部科学省電子入札システム利用規程・運用基準


利用手順

1. 競争参加資格を取得する
2. ICカードおよびICカードリーダを取得する
3. パソコンを用意し、設定する
4. 利用者登録を行う
5. 電子入札システムを利用する
6. 不明な点を確認する


1. 競争参加資格を取得する

案件に参加するためには参加資格が必要となります。
取得されていない方は、資格の申請を行った後、参加資格の通知書(公共分野の場合「一般競争(指名競争)参加資格認定通知書」)を受理してください。 申請方法等の詳細につきましては以下のリンク先をご確認ください。

・ 公共分野(工事・設計コンサル)参加希望の方
https://sisetuweb1.mext.go.jp/mdbskn/frontsite/announce.asp


2. ICカード及びICカードリーダを取得する

電子入札システムではICカードを利用した認証を行っています。
コアシステム対応認証局よりICカード及びICカードリーダを取得してください。 ICカード及びICカードリーダの設定、Java環境設定、ソフトウェアのインストールについてはご利用になる認証局の手順に従ってください。
なお、他の電子入札システムも利用可能であるかについてはご利用の認証局にご確認ください。

・ ICカード発行元一覧

<よくある問合せ>
・ ICカード、カードリーダについて


3. パソコンを用意し、設定する

電子入札システムの推奨環境を満たすパソコンや通信環境等を準備します。
認証局毎の設定が終了した後、電子入札システムを利用できるようブラウザ等の設定を行います。 正しく設定されていない場合、エラーが発生する可能性がありますので、電子入札システムのご利用前に必ず以下の「パソコン設定・推奨環境」を確認してください。
また、ウイルス対策は各パソコンで実施してください。

・ パソコン設定・推奨環境

<よくある問合せ>
・ 推奨環境・環境設定について


4. 利用者登録を行う

利用者規程及び運用基準に同意し、電子入札システム上で利用者登録を行います。
利用者登録の際には、取得したICカード及び競争参加資格の通知書(公共分野の場合「一般競争(指名競争)参加資格認定通知書」)が必要となります。

・ 公共分野(工事・設計コンサル)操作マニュアル
https://portal.ebid03.mext.go.jp/top/manual/files/registar/pub_reg.pdf

<よくある問合せ>
・ 利用者登録について


5. 電子入札システムを利用する

利用者登録完了後に、案件の検索・閲覧、申請書・入札書等の提出、開札結果の確認等を行うことができます。
操作方法については、以下の操作マニュアルをご覧ください。

・ 操作マニュアル

<よくある問合せ>
・ 公共分野について


6. 不明な点を確認する

電子入札システムをご利用の上で不明点がある場合は、「よくある問合せ」をご覧ください。 電子入札システムの操作については「疑似体験ページ」でご確認ください。
不明点が解決しない場合は、「問合せについて」よりヘルプデスクへお問合せください。

・ よくある問合せ
・ 疑似体験ページ
・ 問合せについて


プライバシーポリシー